あなたは真夏の時期の運動って何をしていますか?
本格的なスポーツとかではなくて、日々の健康維持のための運動。
私は以前、日常の買い物を徒歩で行くというのをやっていたのですが、最近は暑すぎて日中買い物に行くのは無理(+_+) 途中で遭難してお店に辿り着けなさそうなので、今はまた車で買い物に行っています(^^;
そんなことだから、もう全然歩いてなくて、ただでさえ引きこもりなのに、暑くなってますます外出することが減りました。
そこで、最近はプールに行っています。
夫にプールに連れて行かれる
全く運動しない引きこもりの私を見かねたのか、夫から「プール行く?」とお誘いが。
夫はダイエットで膝に負担をかけない運動がしたかったようです。
プールは過去に積極的に行っていた時期があったのですが、転勤でプールのないところに引越したりで、しばらく遠ざかっていました。今住んでるところなら、近くに市営などのプールが何か所かあるので、行ってみることに。
早速プールの道具を引っ張り出しましたよ。
プールは道具を揃えるのが面倒?/ゴーグルはarena(アリーナ) を使用
たしかにプールに行く習慣がない人に取ったら、水着やゴーグルを準備するのってなんかハードル高そうって思うかもしれませんが、一度そろえてしまえば、あとはプールに行くだけです。
プールで最低限必要なのは、水着・ゴーグル・キャップ(帽子)の3点だけです。
あとから「これも必要あれも必要」と、追加でお金がかかることも基本ありません。
ウォーキングする時だって、シューズやジャージを準備しますよね。それと同じです。
ちなみに私が使ってるゴーグルはこちら

FINA承認 arena(アリーナ)のゴーグルです。
今時のゴーグルって、ふちにゴムのクッションがないんですね。最初見た時は、水が入ってこないのかな?と思いましたが、使ってみたら全然大丈夫でした。硬いはずなのにちゃんとフィットしていて、触れる痛みとかもありませんでした。

昔はゴムのついたものを使用していましたが、ゴムって劣化するので、すぐに水が入ってきたりして、数年で買い替えるはめに(+_+) でもこれは5年くらい前に買いましたが、今のところ不具合はありません。
私のは5年前の製品だけど、今売られているのは、もっと改良されているかもしれませんね。
プールなら熱中症や日焼けの心配がない
真夏の運動で怖いのは熱中症。学校などでも体育の時間に体調不良になんてニュースもちらほら聞きますよね。
でもプールなら熱中症の心配はいりません。もちろん屋外の炎天下のプールは別ですよ。室内プールの話です。
それと、屋外の運動だと気になるのが、紫外線ですよね。でも室内プールなら日焼け止めもいりません(むしろ日焼け止め禁止のところが多いです)
暑さ対策で体を冷やすものを用意したり、日焼け止めを塗ったりする手間を考えると、プールって思ってたより面倒くさくないと思いませんか?
ただし、泳いている時も意外と汗をかいているので、水分補給はしてくださいね。
最初は水中ウォーキングがおすすめ

泳ぎが得意な人なら最初から泳ぎ始めてもいいですが、プールに慣れていないなら、最初は水中ウォーキングから始めるといいですよ。
たいていどこのプールも歩くコースと泳ぐコースを分けているので、全く泳げなくても大丈夫です。近所のプールも、歩くコースはおじぃおばぁが元気に水中ウォーキングをしています。
それに水中ウォーキングのいいところは、膝などに負担がかからないところです。
歳を取ってくると、何か運動を始めようと思っても、運動で健康になる前に、その運動で体を痛めたりします(^^; 本当にこれ切実で、正しい方法でやったとしてもです。
でも水中なら浮力が働くので、体への負荷が軽減されるので、無理なく運動することができます。アラフォー以上の人ほどプールに向いていると思います。
まとめ
プールのメリットをまとめると、こんな感じです。
- 道具は、水着・ゴーグル・キャップの3点のみ(ものにもよるけど意外とリーズナブル)
- 熱中症や日焼けの心配がない(室内プール)
- 体への負担を少なく運動できる
- 高齢になっても続けられる
- 真夏の暑さによる不快感がない
逆にデメリットはと言うと、
- プールの利用料がかかる
- 冬は寒いので気持ちが乗らない
- プールに行くまでが面倒
プールはウォーキングのように、家を出たらすぐできるお手軽さはありませんが、面倒なのも最初だけで、習慣化してしまえばどうってことなくなります(^^
濡れたり着替えたりも時間かかる~と思うかもしれませんが、私はシャンプーとかも持っていってシャワーを済ませてきます。おうちでお風呂に入る時間も省略できますよ。
利用料もプール完備のスポーツクラブ等では会費も高いですが、公共のプールならその都度500円くらいで利用できると思います。
プールおすすめなので、始めやすいこの季節に、もし近くにあるのならぜひ行ってみてください☆
最後まで読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります(^^
にほんブログ村