ブログを開始して8ヶ月の状況|全体的にイマイチな結果でした

こんにちは~、ももとです。

ブログを始めて8ヶ月が経過しました。

23年1月、1ヶ月間の振り返りをしていきます。

1月は、お正月で義実家に滞在していたり、年明け早々夫婦共にインフルエンザに罹ったりで、ブログ活動の実働は半月くらいでした(>_<)

ももと
ももと

言い訳じゃないよ(^^;

インフルエンザ|夫婦2人暮らし共倒れになる前にやるべきこと

この記事はITスキルゼロのアラフィフ主婦が、ゼロからブログを立ち上げて、8ヶ月経った状況を紹介しています。

自分の備忘録として書いていますが、誰かの参考になれば嬉しいです(^^

2023年1月の実績

では、早速結果を見てみましょう。

2023年1月の結果

・新記事更新:8記事(目標は忘れてました)

・リライト:2記事

・総PV数:2695

・収益:3桁(アドセンス+アフィリ)

1月前半は、バタバタしていて記事更新数の目標を立てるのも忘れていました(^^;

本格的に活動開始したのは、後半からだったので「こんなもんかなぁ」と言う感じです。

PV数も前月よりも減っているし、収益も4桁から3桁になってしまいました。。。

しかも(アドセンス+アフィリ)と書いていますが、実はアフィリの発生件数は0件でした(;_;)

これまで、1件くらいは発生していたのに、0件ですよ(>_<)

ももと
ももと

12月が奇跡だったんだね。。

ブログを開始して7ヶ月の状況|もしもアフィリエイトが驚くことに!

1月の収益は、アドセンスのみの結果となりましたが、先月もそうでしたが、PV数が3000に達しないと4桁には届かないというところでしょうか。

2023年1月の主な出来事

集客経路に変化が・・・

以前、ブログを始めて5カ月の時に「集客はSNSが中心」なのが問題点として挙げました。

ブログを開始して5ヶ月/ 記事を書きまくった1ヶ月

その後もSNSからのアクセスが一番多い割合でしたが、この1月からはなんとorganic search(自然検索)が、一番多くなりました。

私のように万人ウケしない内容のブログでも、少しは世間に浸透したってことでしょうか?

ももと
ももと

100記事書いたから変わったのかな?

これは、少し嬉しい変化でした(^^

2022年11月
2022年12月
2023年1月に逆転しました!

ピンタレストの頻度を元に戻しました

12月に年末の忙しさもあって、ピンタレストが負担に感じ、12月半ばから毎日2ピン⇒1ピンに減らしました。

インプレッションが減るのは覚悟していましたが、日々減っていくのが恐ろしくて、1月半ばから再び毎日2ピンに戻しました(^^;

しかし、結果として現れるには時間差があるため、今現在も減り続けてます(;_;)

1月のピンタレストの状況(1/16~)】

・ピン:1ピン⇒2ピン

・リピン:5ピン⇒10リピン

・1月のインプレッション数:1.03万回

12月にはインプレッション数が2万あったのが、半分になってしまいました。

ピンを半分に減らしたから、インプレッションも半分なんですね(>_<)

2023年1月のまとめ

1月は半月しか活動できなかったというのもあり、全体的にかなりイマイチな結果に終わりましたが、これが現実なのかと思います。

努力を怠ると結果もそれなりってことですね(^^;

これを反省に2月は挽回できるように頑張ります。

ももと
ももと

まずはPV数3000が目標だね~(^^;

あと、サーバーの更新はまだ先なのですが、2月からの値上がり前に更新代を払うことができたので、1月に支払ってしまいました。

これで、また1年以上続けることになったので、コツコツ頑張っていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA