【口コミ】エーヴランド ホテル&ゴルフクラブ は子連れでも楽しめるホテルでした

先日、小学3年生の姪っ子を連れて、1泊旅行に行ってきました。

姪っ子は私の妹の娘。ももと夫婦と姪っ子の3人という、ちょっと不思議な組合せでのお出かけです。

姪っ子はホテルのお泊りと大浴場が好きなので、大浴場があるホテルで探して見つけたのが、余市町にあるエーヴランド ホテル&ゴルフクラブでした。

ホテルに入ると何故か白くまがお出迎え

エーヴランド ホテル&ゴルフクラブは、ゴルフ場が併設されているホテルです。

このホテルの一番の特徴は、外観がまるで西洋のお城のようなのです。

ゴルフ場で、基本大人が利用することが多い施設なので、落ち着いた雰囲気のホテルですが、見た目お城には子どもも大喜びでした。

ホテル入り口から入ると、正面にはなぜかリアルな白くまが!

白くまがお出迎え

なぜ白くま?北海道ならヒグマじゃないの?理由は分かりませんが、最初にリアル白くまがお出迎えをしてくれます。

部屋はスタンダードでも広めです

決して新しいホテルではありませんが、お部屋は贅沢に広めの作りになっています。

今回、普通のスタンダードツインで予約しましたが、ツインベッドの他にエキストラベッドを置いても、テーブルや椅子でくつろげる広さがありました。

エキストラベッド

バスルームもお風呂とシャワールームが独立していて、広々しています。大浴場があるのに、部屋のお風呂もこんなにスペースがあるのは贅沢な作りですね。

大浴場も広々です

大浴場へ行くには、男湯と女湯で乗るエレベーターが違うので、間違って乗ってしまうと辿り着けなくなってしまうので、気を付けないといけません。

ゴルフ場のお風呂なので、更衣室やパウダールームは綺麗で充実していました。

浴室には、内風呂1つと、露天風呂1つと、ドライサウナがあるので、水風呂がありました

シャワーブースは、半個室のようになっているので、周りの人が気にならず使うことができます。私は姪っ子と2人で1つのブースに入りましたが、子どもと一緒に入っても余裕のある広さでしたよ。

シャワーブースには、シャンプー・リンス・ボディソープが置いてあります。

朝食はバイキングではありません

ホテルの朝食といえば、バイキングのところが多く、それを楽しみに来る方もいるかと思いますが、エーヴランド ホテルのレストランは、ゴルフのクラブハウスのレストランでもあるので、バイキングではありません。

もちろん、それを承知で予約したので、不満はありません。

レストランもゆったり落ち着いた雰囲気だったので、この機会に姪っ子にナイフとフォークの使い方を教えました。

おうちではナイフとフォークを使う食事って、なかなかできませんからね~

朝食としては、量も十分だったし、飲み物や食事をひとつひとつお店の方が持ってきてくれる方が、自分で取りに行くバイキングより優雅な気持ちになれました。たまにはこういう朝食も良かったです。

まとめ

エーヴランド ホテルは、全ての作りが広々していて解放感があり、ゆったりできるホテルでした。お部屋も広めなので、ファミリーでも十分くつろげます。

また、ホテルの廊下には無料のパターゴルフが置いてあり、姪っ子は結構楽しんでいました。

唯一のデメリットと言うと、ホテルの周辺にお店が何もないということです。

コンビニも余市の街中まで行かないとありません。市街地までは車で10分くらいかかるので、チェックインする前に必要なものは余市の街中で購入することをおすすめします。

エーヴランド ホテル 住所・アクセス

・住所:〒046-0002北海道余市郡余市町登町2361-1

・TEL:0135-22-0011

・アクセス:JR余市駅より車で15分。JR小樽駅より40分、または後志自動車道 余市ICより車で約7分。

・駐車場:有り 150台 無料 予約不要

最後まで読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA