当サイトはプロモーションが含まれています

沖縄の冬は意外と寒い?服装と寒さ対策5選

冬の沖縄服装と寒さ対策

今回は冬の沖縄での服装や寒さ対策についてです。

移住したての
たろう君
移住したての たろう君

沖縄で寒さ対策?暑さ対策じゃないの?

ももと
ももと

間違いじゃなくて寒さ対策の話だよ

沖縄移住を考えるくらい沖縄が好きな人なら知っていると思いますが、沖縄にも一応冬はあります。

以前に、1月に友人と沖縄に旅行した時に、その友人は1月でも泳げると思っていました(^^;

1月の沖縄は泳げませんよ

ダイバーとか一部の人は海に入っていますが、普通地元の人は海に入りません。

ビーチの営業期間も、4月(3月)~10月までのところが多いですね。

内地みたいにストーブが必要な寒さではないですが、冬の沖縄は地味に寒いんですよ。

そんな冬の沖縄での服装と寒さ対策について紹介します。

ももと
ももと

移住1年目は寒くなくても、2年目以降寒く感じるよ~

この記事で分かること

■冬の沖縄での服装

■冬の沖縄で必要な寒さ対策

冬の沖縄なら12月がおすすめの理由 12月の沖縄は泳げるの?冬の沖縄なら12月がおすすめの5つの理由

冬の沖縄の気候

冬の沖縄は、風が強くて曇りの日が多くどんよりしています。

こちらのグラフによると、冬の沖縄は月の3分の2は日照率40%以下(曇りや雨)ですね。

沖縄気象台HPより

冬の沖縄(12〜2月)の気温は、気象庁の過去のデータによるとだいたい15~20度くらいです

内地から見たら冬に15度以上は暖かく思えるかも知れませんが、曇りで海風が強くて20度以下って結構寒いんですよ。

また、沖縄の住宅は暑さ対策はしてあっても、寒さ対策はされてないところが多く、室内にいてもうすら寒いんです。

そして、通算すると年に週間くらい内地並みに寒い日があり、暖房が欲しい日があります。

冬の沖縄は天気によって左右されることが多く、晴れていると1月でも半袖OKみたいな日があるかと思えば、上着を着ないと寒い日もあり両極端なのです。

冬の沖縄の特徴

■気温は15~20度くらい

■北風が強い

■曇りや雨が多い

■晴れると暑い日もある

冬の沖縄の服装は?

冬の沖縄での服装は以下のようなものが適しています。

冬の沖縄の服装

■脱ぎ着のできるもの

■風を通さないもの(ウインドブレーカー等)

■ストール等首元を温められるもの

■ジャケット等(コートや厚いダウンはいらない)

冬の沖縄は上記のような特徴の気候なので、一番はやはり風対策を重視した服装がいいですね。

ニットのように風を通しやすい服は沖縄では不向きですね。

そして、暑くなったら簡単に脱げるものが良いです。

よく言われているのが、ウインドブレーカーですよね。

でもウインドブレーカーってアウトドアではいいけど、仕事に着ていくのはちょっとと思いませんか。

私の冬の出勤スタイルは、ジャケットにストールを巻いたりするのが多かったです。

冬の沖縄は風が強く首元が寒いと余計に寒さを感じるので、首元を温めるのがポイントです。

また、年に一週間ほどある内地並みに寒い日には、薄手のダウンジャケットがあるといいかもしれませんね。

分厚いダウンジャケットや長めのコートは必要ないです。

日によってだいぶ差がある冬の沖縄では、たまに下は短パン島ぞうりなのに、上はダウンジャケットを着ているという、暑いのか寒いのかよく分からない恰好をしてる人を見かけたりもします(^^;

冬の沖縄の寒さ対策5選

冬の沖縄での生活で使える寒さ対策は以下のとおりです。

■厚着をする

■カイロを使う

■エアコンの暖房を使う

■ホットカーペットを使用する

■電気ストーブ等を使う

それでは、ひとつひとつ説明していきましょう。

①厚着をする

厚着をしている人のイラスト

おそらく沖縄では服装で調整している人が一番多いと思います。

以前、12月の寒い日に友人の家に遊びに行ったら、家の中でマフラーをしていました。

先程も書いたとおり、冬は家の中がうすら寒いんです。

だからと言って暖房をつけるほどでもない(もしくは暖房がない)ので、家の中で厚着をして寒さをしのいでいます。

ちなみに沖縄で手袋は必要ありません

②カイロを使用する

カイロは私もよく使用していました。

暖房をつけて部屋全体を暖めるほどでもなく、自分一人が暖かければいい時に使っていました

部屋の温度が20度を下回ってくると寒く感じるのでカイロを使えば暖かいし、出勤時間などの朝の寒い時間帯にもカイロが便利でした。

また値段が安いのも使いやすい理由です。

③エアコンの暖房を使う

エアコンは年に一週間くらいある本当に寒い日に使用していました

沖縄の寒さなら石油ストーブなどなくてもエアコンの暖房だけで暖かくなります。

ひとつ注意したいのが、アパートなどに付いているエアコンが冷房専用のものがあるので、部屋を借りる時はしっかり確認しておいた方がいいですね。

石垣島に住んでいた時の部屋は、エアコンが冷房専用でした。

もう1台自分で持っているエアコンもあったので一応暖房もありましたが、石垣島にいる時は暖房は使いませんでした。

④ホットカーペットを使用する

エアコン等と比べると、ホットカーペットは電気代が安いのが特徴ですよね。

沖縄の冬ならば、ホットカーペットだけでも大丈夫です。

私は一人暮らしが長かったので持っていませんでしたが、ファミリーのおうちでは使っているところもありましたよ。

カーペットの大きさにもよりますが、複数人で使えるのがいいですね。

⑤電気ストーブや電気ヒーターを使う

本格的な石油ストーブは全然必要ありませんが、簡易的な電気ストーブがあったらいいなと思う時はありました。

以前に急に寒くなった時があり、知り合いが家電量販店に電気ストーブを買いに行ったら売り切れていたと言っていました。

年に数回しか使わないのなら、小さなヒーターや電気ストーブでもいいですね。

こちらもファミリーよりは、一人暮らし向きですね。

冬の沖縄の服装と寒さ対策まとめ

日によって気温に差がある冬の沖縄。

旅行で来る人にとっては、当たり外れがあるかもしれませんね(^^;

移住した人は1年目は暖かいと思っても、2年目以降は寒く感じることも。

寒さ対策は家族構成などによって違うので、自分のライフスタイルにあった方法をしてくださいね。

また、夏と違って空調をあまり使わなくなる冬は湿気が溜まりがちになるので、こちらの記事もよかったら参考にしてください。

沖縄の湿度事情 湿気カビ対策 沖縄の湿度が高すぎる!湿気&カビ対策7選

夏のような華やかさがなくオフシーズンの冬の沖縄ですが、寒さが苦手な私にとってはやっぱり沖縄は過ごしやすいなと思います。

冬は出かけるのも寒すぎず暑すぎないのが良かったです。

観光客が少なくなる冬は、沖縄に住んでる方が遊びに行くのにいい季節ですよ(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。クリックしていただけると励みになります(^^

4 COMMENTS

アバター のん

ももとさん、こんにちわ~♪
熊本、コロナ地味に増えて来てますね。気を付けねば”(-“”-)”

ところで、先週ちょっと休み取って那覇一人旅してきました~。
まだまだ暑かった・・昼間の観光はまだ修行並でした笑。
ウロウロ&水分補給に忙しかったです。楽しかった~一人最高♪
修学旅行生もかなり多かったし、以前の沖縄に戻ってる気がしました。
ももとさんは最近は行かれてますか?
熊本発着便、せめてあと1本増えてくれればいいんですけどねぇ。
では、また(^^)/

返信する
ももと ももと

のんさん、コメントありがとうございます😊
沖縄行かれたんですね〜✨
一人旅いいなぁ☺️
私は最近行ってないですね〜😅
行きたいんですけどねぇ。
のんさんはフットワーク軽いですね✨
そういえば、かまる〜おじぃが修学旅行生がたくさん来てると言ってましたよ。
沖縄、人手が足りないようですね。
熊本便も増えて欲しいですね。

返信する
アバター こはるおと

こんにちは。
沖縄の冬、少し気になっていました。
私は福岡で、年間通して東京とそんなにかけ離れた気温ではないと思います。
真冬はギリギリ0℃下回ることもあるかな?くらいのところなのですが、それでも沖縄も慣れると冬は寒く感じそうですね。
ずっと興味のあることだったので、スッキリしました。

返信する
ももと ももと

こはるおとさん、はじめまして(^^♪
コメントありがとうございます!
福岡いいですね~九州は温暖なので過ごしやすいですよね(^^
沖縄は2年目以降は、20度を下回ると寒いと感じます(^^;
慣れって怖いですね。
ブログ読んでいただき、ありがとうございました(^^

返信する

ももと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA